さくら色の選挙カー看板

さくら色の選挙カー看板



あちこちでさくらの便りが聞かれますが、

茅野市ではまだ雪が残ってる4月。

春らしいさくら色の看板を作りました!



さくら色の選挙カー看板


ポスターなどのデザインを一手に担当してくれたトミーさん。

ピンクの看板を前に、さらさらと文字を書き込む。

よく見てね。

「候補」の補の字にハートがポイント♡



さくら色の選挙カー看板




一気にステキな看板のデザインが出来上がり、

あとは、みんなで仕上げましょう。


さくら色の選挙カー看板



娘たちや孫たち、友人がどんどん書き込みます。

さくら色の選挙カー看板


さくら色の選挙カー看板




そして、ついにかんせ~い!!

さくら色の選挙カー看板



他にはない、看板ができました。


選挙事務所の看板も。

もらった木枠に模造紙を貼って作っています。





私たちの手作りの選挙の準備が徐々に整っていきます。




さくら色の選挙カー看板




いろんな人が、「選挙とはこういうもの」という意見をくださいます。

「地盤・看板・カバン」なんて、何も持たない私たちが

これまで通りの選挙ができるわけはないです。


ちょっとづつ、ちょっとづつ、みんなの力を合わせて

チャレンジしていくのです。



~~~~~~~

きむらかほりを応援する会

電話番号:080 7482 0222
FAX:(026)403-4917
メール: kahoriouen@gmail.com
facebook:https://www.facebook.com/kahoriouen/


「きむらかほりを応援する会」入会はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeZBJVfZmFiDH8woWvvrvRN5Aw8AdCL4CYiRubGCqH0IYYQ6A/viewform


~~~~~~~~



同じカテゴリー(きむらかほりを応援する会)の記事画像
開催します【きむらかほりとお茶べりしましょ。スペシャルゲストあり】9月20日
「出発の会 4月14日(日)9時」
きむらかほりを応援する会の会長は20代のママさん!!
事務所開きのご案内!「きむらかほりを応援する会」
写真撮影もみんなで
きむらかほりを応援する会のリーフレット作り
同じカテゴリー(きむらかほりを応援する会)の記事
 開催します【きむらかほりとお茶べりしましょ。スペシャルゲストあり】9月20日 (2020-09-20 02:18)
 「出発の会 4月14日(日)9時」 (2019-04-11 03:25)
 きむらかほりを応援する会の会長は20代のママさん!! (2019-04-09 10:25)
 事務所開きのご案内!「きむらかほりを応援する会」 (2019-03-26 03:02)
 写真撮影もみんなで (2019-03-04 02:27)
 きむらかほりを応援する会のリーフレット作り (2019-03-04 01:46)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
きむらかほり
きむらかほり